Author Archive

全国の自治体が発注する公共工事の入札で、不調・不落の増加傾向が鮮明になっている。日刊建設工業新聞社が都道府県・政令指定都市を対象に行ったアンケートを基に直近3カ年の不調・不落発生率を集計した結果、全国平均は11年度の3・7%から12年度は5・2%、13年度(速報値)は6・0%と上昇していた。労務・資材費の高騰による予定価格と実勢価格のかい離が発生率上昇の主因とみる自治体が多い。
調査では、11年度から3カ年の公共工事(予定価格250万円超)の発注や不調・不落の発生状況などについてアンケート形式で回答を得た。対象67団体のうち、26日時点で未回答は東京都、富山県の2団体。一部自治体で集計範囲・方法にばらつきがあるが、各自治体が提示した数値を基に不調・不落発生率を算出した(東京都の発生率は12月都議会での公表値を使用)。13年度(8~11月末時点)の不調・不落発生率を見ると、12年度を上回っている自治体は48団体。その半数近くの22団体が12年度に比べ2ポイント以上の上昇となり、28団体は11年度から上昇傾向が続いている。
地域ブロック別に見ても傾向に大きな違いはなく、不調・不落発生率の上昇はおおむね全国的な傾向になっていることがうかがえる。そうした中でも東日本大震災の復興事業が本格化している地域では事業の急増に伴う資機材や人材の不足などから、特に不調・不落の発生率が高い。加えて、東北の震災被災地域周辺の秋田県や山形県、北海道などでは発生率が前年度に比べ2~6ポイントの幅で上がっている。
建設業者が技術者・技能者を確保しにくい現状を踏まえ、各自治体では「受注者負担を軽減するための入札・契約制度の活用」(山形県)に積極的な姿勢を見せている。国などが被災地で推進してきた不調・不落対策を活用する自治体も全国に広がりつつある。不調・不落を回避するための方策では、「設計単価を見直す更新期を早める」との回答が最多の18団体に上った。これに「スライド条項の適用」(16団体)が続き、「技術者の配置要件の緩和」(12団体)を挙げる自治体も目立った。不調・不落となった工事の入札を再公告する際には、「工事内容の見直し」(47団体)、「入札参加要件の緩和」(45団体)、「入札参加資格の見直し」(44団体)、「発注ロットの適正化」(35団体)、「予定価格の引き上げ・積算の見直し」(33団体)などの改善策を実施する自治体が多かった。
入札の不調・不落は従来、小規模工事や改修工事などで多かったが、最近は大型の建築工事でも増加。予定価格と実勢価格とのかい離や資材・労務費の先高感から建設業者が入札参加を敬遠する傾向が強まり、入札参加者が集まりにくくなったり、開札前に辞退する業者が相次いだりしている。このため自治体によっては、「再公告時には入札中止条件(参加者が3者未満となった場合)を外す」(奈良県)、「入札参加者が1者のみの場合は入札が原則不成立だが、再公告時はこの条件を除く」(和歌山県)といった措置を講じる動きも見られる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。                   建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

建設業許可専門 東洋法務総合事務所のトップページに戻る                           → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る

〒536-0006                                              大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923

お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 未分類   Comments off

型枠大工の高齢化と若年者の減少が一段と進んでいる状況が、日本建設大工工事業協会(三野輪賢二会長)がまとめた2013年度型枠大工工事雇用実態調査で明らかになった。調査における型枠大工の年齢構成をみると、55歳以上が前年調査の33%から35%に2ポイント上昇し、逆に29歳以下は13%から12%に1ポイント低下している。中でも15-19歳の減少幅が大きく、若年者の雇用が進んでいない実態が浮き彫りになっている。
工事単価と技能工の賃金の上昇も、昨年までの西低東高から打って変わり、全国的に進んでいる。ただ、上昇率については地域差が大きい。東北地域では宮城県の上昇率が他県を大きく上回っている。
社会保険等の加入状況は、北陸地域が最も高く、3大都市圏が低い。また、型枠大工に比べ、型枠解体工の加入率の低さが目立つ。調査によると、健康保険加入を確認できる解体工は57%に過ぎず、43%が確認できない状況で、未加入・無保険の可能性がある。厚生年金は加入が6%しかなく、国民年金加入者とあわせても32%にとどまる。つまり、7割近い解体工が無年金の可能性があるということだ。
これは、型枠解体工が複数の現場を兼務する職種であるため、加入を徹底しにくい雇用環境にあることも影響しているとみられる。こうした型枠解体工の保険加入をどう促進していくかが、今後の大きな課題になると言える。
三野輪会長は「工事量が増え、作業員不足が一気に露見した。55歳以上が三十数%と年齢構成のバランスが悪いことも影響している。賃金は公共工事設計労務単価のアップの影響もあり、上昇しているが、満足できる状態には至っていない」と話す。
また、社会保険未加入問題については、「いま加入して大丈夫なのか、10年未満はどうなるのか、適用除外などアバウトな部分があり、多くの人がいまだに不安に思っている。また、満足できる支給がされていないのが実情だ。あと3年4カ月という限られた時間の中で、標準見積書を提出・活用するなど、強く訴えていくことが必要だ」と強調。
今後の社会保険加入促進には「国土交通省に地方自治体へ標準見積書の活用を促してもらうことが必要」と指摘するとともに、福利厚生費の別枠計上と制度化を強く求めていく考えだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。                   建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

建設業許可専門 東洋法務総合事務所のトップページに戻る                           → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る

〒536-0006                                              大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923

お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

大阪市港区の海遊館では、平成26年1月25日(土曜日)、26日(日曜日)、2月22日(土曜日)、23日(日曜日)の計4回、海遊館・冬の特別講座「ちりめんじゃこからチリメンモンスターを探せ!」を開催します。今回、この講座に参加する小学生以上の参加者(小学生は保護者の参加が必要)を各回25名、合計100名募集します。応募は往復はがきで、1月実施分の締め切りは平成25年12月24日(火曜日)必着、2月実施分の締め切りは平成26年1月15日(水曜日)必着です。

海遊館・冬の特別講座「ちりめんじゃこからチリメンモンスターを探せ!」は、ちりめんじゃこ(しらす干し)の製造過程で、混じり物として取り除かれることの多い、魚類の稚魚やカニの仲間の幼生など様々な生き物の子ども(チリメンモンスター※)にスポットを当てた講座です。 参加者には、ちりめんじゃこの中からチリメンモンスターを探し出してもらい、その名前を調べていただきます。海に暮らす多くの生き物たちの子どもがユニークな姿かたちをしていることや、水中を漂いながら暮らしている姿を想像していただくことにより、海と生き物の不思議を感じていただけます。 また、小さなプランクトンを食べるジンベエザメの餌やり見学や、チリメンモンスターを用いた「ストラップ作り」、「プランクトンすごろくゲーム」を行い、楽しく遊びながら、小さな命のつながりについて学んでいただきたいと考えています。
1.「海遊館・冬の特別講座 募集要項
 ・ 開催日
  • 1回目:平成26年1月25日(土曜日)
  • 2回目:平成26年1月26日(日曜日)
  • 3回目:平成26年2月22日(土曜日)
  • 4回目:平成26年2月23日(日曜日)

※各回とも講座の内容は同じです。

 

・ 時間

9時15分~12時
・ 場所
海遊館2階レクチャールーム
・ 対象
小学生以上(小学生は必ず保護者(18歳以上)が一緒に参加してください。同伴はできません。)
・ 定員
各回25名(計100名)
・ 参加費用
一人1,000円(海遊館の入館には、別途入館料が必要)
・ 申込方法

往復はがきでの応募

往信面に

  1. 代表者(保護者)の氏名(ふりがな)、年齢
  2. 代表者の郵便番号・住所
  3. 当日連絡のとれる電話番号とお持ちの方はファックス番号
  4. 参加者全員(4名まで)の氏名(ふりがな)、年齢、学年
  5. 参加人数
  6. 参加希望日(開催日のいずれか1回分のみ)

返信面に、はがき返信先の郵便番号、住所、氏名を明記の上、下記の応募先まで。

※往復はがき1通につき、参加希望日1日(1組4名様まで)のみ有効です。 ※応募多数の場合は抽選し、結果は返信はがきにて応募者全員に通知します。 ※募集にあたって収集した個人情報は、抽選および返信はがきの発送など、本イベントに関する目的のみに使用します。

 

・ 応募先

〒552-0022 大阪市港区海岸通1 海遊館「冬の特別講座」係
・ 問い合せ
海遊館インフォメーション 06-6576-5501 (9時30分~17時)
・ 締切

1・2回目 平成25年12月24日(火曜日)必着

3・4回目 平成26年1月15日(水曜日)必着

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。                   建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

建設業許可専門 東洋法務総合事務所のトップページに戻る                           → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る

〒536-0006                                              大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923

お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off