Archive for the Category »大阪 «

大阪市旭区役所では、大阪市をホームタウンとする唯一のサッカーJ1リーグチームで大阪市の市民球団であるセレッソ大阪と協働して、平成24年9月15日(土)に旭区制80周年記念事業・第3回セレッソ大阪を応援しよう!「旭区民デー」を開催します。

 当日は、旭区在住・在勤・在学の方を対象に入場チケットの割引優待を行うほか、旭区からマスコットキャラクター「あさひちゃん」が応援に駆けつけるなど試合を盛り上げます。

 また、当日の試合前に行われる長居スタジアムのスタジアムツアー等の参加者を募集します。

1 対象試合   

   「セレッソ大阪 VS 名古屋グランパス」

  • 日時 平成24年9月15日(土)18時キックオフ(開場15時)
  • 場所 大阪長居スタジアム(長居陸上競技場) (大阪市東住吉区長居公園1‐1長居公園内)
    ※ キンチョウスタジアムではありませんのでご注意ください。

 

2 旭区の皆さんを割引優待します

  区民デー当日、優待チケットを特設受付で13時30分から販売します。

  旭区に在住・在勤・在学を証明するもの(旭区広報紙・健康保険証・名刺・学生証等)を特設受付
 (スタジアム正面の総合案内所付近)にてご提示ください。
  メインスタンド自由席(カテゴリー3)を次のとおり、優待割引させていただきます。

  • 大人(高校生以上)  1,000円(通常当日4,000円)
  • 子ども(小・中学生)   500円(通常当日1,700円)
      ※ 幼児以下は無料です。他の席種の優待はありません。

 

3 スタジアムツアー等のイベントの参加者を募集します

 区民デー当日は、区内在住・在勤・在学の方を対象〔(3)のみ区内在住・在学の小学生限定〕に、次の3つのイベントの参加者を募集します。イベント当選者には当日の観戦チケットをプレゼントします。

(1)スタジアムツアー

  長居スタジアムの普段入ることができない貴賓室・選手ロッカールーム・会見場等を見学するツアーを実施します。

  1. 日時  平成24年9月15日(土)14時より約30分間
  2. 対象  旭区在住・在勤・在学の方
  3. 定員  20名(1組3名まで、小学生以下は保護者同伴。多数抽選)

(2)選手とハイタッチ

  ウォーミングアップでピッチに入場する選手たちを花道で迎えるハイタッチ参加者を募集します。

  1. 対象  旭区在住・在勤・在学の方
  2. 定員  10名(多数抽選)

(3)「CO2ゼロ」フラッグベアラー 

  1. 対象  旭区在住・在学の小学生
  2. 定員  8名(多数抽選)

(4)申込方法

  平成24年8月31日(金)〈必着〉までに、往復ハガキ〔「イベント名」、参加希望者全員の住所・氏名・年齢(学年)・電話番号(在勤・在学の方は勤務先・学校名も記入)を、返信面には返送先の住所・氏名を記入〕で旭区役所広聴広報(〒535-8501 大阪市旭区大宮1-1-17)へ申し込んでください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off

 大阪市では、平成24年9月15日(土)に大阪市中央体育館において、様々なスポーツを半日で体験できるキッズスポーツアカデミーを開催します。

 当イベントでは、オリンピック等の世界大会に出場したトップアスリートや国内トップリーグに所属するアスリートとの交流を通じて、市民や子どもたちの「夢」を育み、スポーツへの興味・関心を喚起する『トップアスリートによる「夢・授業」』の一環として実施するもので、今年度は参加定員数を拡大して実施します。

開催概要

【日程】 平成24年9月15日(土)

【会場】 大阪市中央体育館 メインアリーナ (大阪市港区田中3-1-40) 

      最寄り駅:大阪市営地下鉄中央線「朝潮橋」2号出口より徒歩3分

【内容】

 ◆チャレンジコーナー (当日参加可能・参加年齢制限なし)

   各クラブチーム・アスリートの種目を体験できます。

 ◆クリニックコーナー (事前申込要・小学生のみ参加可能)

   各クラブチーム・アスリートが小学生と交流をします。クリニック参加者は4種目体験していただきます。

   ※クリニックコーナー参加者には参加賞あり

 ◆スペシャルトークショー&デモンストレーション (当日参加可能・参加年齢制限なし)

   各クラブチーム・アスリートによるトークショー及びデモンストレーションをおこないます。

参加クラブ・アスリート(種目)

 ・セレッソ大阪(サッカー)

 ・大阪エヴェッサ(バスケットボール) 

 ・JTマーヴェラス(バレーボール) (※午前の部のみ)

 ・荒川大輔(陸上競技)

 ・岩城ハルミ(バドミントン) (※午後の部のみ)

クリニックコーナー募集要項

 クリニックコーナーについては事前申込制で、ハガキまたはメールにてお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。

【ハガキ】

 官製ハガキに(1)申込代表者、(2)郵便番号・住所、(3)電話番号、(4)希望クリニック(午前・午後・どちらでも可)、(5)参加人数、(6)参加者氏名(フリガナ・学年・年齢)を記入して送付してください。

  (宛先) 〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-1 キンチョウスタジアム内

 一般社団法人 セレッソ大阪スポーツクラブ事務局「夢・授業 キッズスポーツアカデミー」係

【メール】

 c@posh.jpに空メールを送信し、返信されてくるメールから『申込フォーム』にアクセスし必要事項を入力してお申込みください。

【定員】 午前の部:200名 午後の部:200名 ※いずれも小学生のみ応募可能

【申込締切】 平成24年9月7日(金)必着です。※当落通知については平成24年9月10日(月)よりお送りします。

【お問合せ】

 一般社団法人 セレッソ大阪スポーツクラブ事務局「夢・授業 キッズスポーツアカデミー」係

 電話:06‐6691‐6683  火曜日~金曜日 11時~18時 ※祝日・夏期休業日〈平成24年8月8日(水)~8月17日(金)〉を除く

 ファックス:06‐6609‐7001

 ※お寄せいただいた個人情報は、当事業以外の目的では使用いたしません。

その他

怪我や事故の際、主催者側にて応急処置はおこないますが、病院等の対応は各自でお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off

 大阪市は、 平成24年8月1日(水)から大阪城公園内の一番櫓エリアを整備・管理・運営していただく事業者を募集します。

 大阪市では、「大阪城世界的観光拠点化構想」に基づき、本丸地区にある売店について平成24年度末で営業を終了させ、新たに、一番櫓エリアにおいて、売店、レストラン等の便益施設を設置します。

 また、今回募集する民間事業者には、新たな便益施設の設置・運営だけでなく、民間事業者等の優れた企画力や経営能力等を活かし、世界中から訪れる観光客が満足するイベントやサービスを効率的かつ効果的に企画、提供していただくことを期待しています。

 1.事業区域と面積 

  大阪城公園内の一番櫓付近 約6,778.60平方メートル(大阪市中央区大阪城8-1)

2.主な募集条件等

・国内外から訪れる多くの観光客が大阪城の有する本物の歴史的・文化的な価値を享受し、楽しむことができる計画とすると同時に、水と緑豊かな都心のオアシスである大阪城公園の景観や環境と調和した計画とする。

・大阪城を訪れる多くの観光客、主に修学旅行や団体ツアー客を対象とした飲食・物販・観光案内機能を兼ね備えた飲食・集客観光サービスを提供できる計画とする。

・本市が設定した事業区域内において、事業者自らが施設等を整備し、施設等については、本市に寄付をしたうえで、管理・運営することを前提に、事業の実現性のある提案とする。

3.営業期間

最長21年間 (都市公園法等に基づく公園施設管理許可の更新手続きが3年ごとに必要)

4.事業概要

(1)売店、レストラン等の施設計画、設置、運営事業

国内外から訪れる観光客を含む公園利用者に大阪ならではのおもてなしによる売店やレストラン等の便益施設を設置し、本市に寄付のうえ、管理、運営を行う。

(必須条件)

・団体客に対応できる800席以上の飲食施設の設置、運営。

・お土産販売等の観光客を含む公園利用者へ対応した売店の設置、運営。

・上記の飲食施設と売店を合わせて延床面積1,000平方メートル以上の規模とする。

・事業区域に設置する建築物は、すべて地下階を有しない2階建以下とする。

(2)事業区域の活用事業

事業区域の日常管理を民間事業者が行うことを前提に、区域内を自由な発想で整備、使用することにより、事業区域の活性化を図る。

(主な条件)

・大阪や日本の文化の発信に寄与することのできるエンタテイメント性が高いイベントや、体験型事業などを積極的に実施すること。

・大阪城ならではのオリジナリティに溢れ、利用者の新たなニーズを掘り起こす工夫を凝らし、多言語対応や、他文化への対応にも配慮すること。

(3)観光情報発信等の観光案内事業

事業区域内において、大阪の観光案内所としてサービスを提供する。

 (必須条件)

・コインロッカーの設置等の観光客の手荷物預かり機能。(台数等不問)

・車いすの貸し出し。(台数不問)

・「OSAKA?たびナビ」事業への参加

(4)その他

 (1)~(3)以外の事業についても、募集条件等に合致していれば提案に応じて実施可。

6.公園使用料

(1)施設

施設の床面積に応じて、次の単価以上で、提案を受ける。

売店・飲食店等の便益施設の単価:年額28,800円/平方メートル以上

その他の施設(上記以外)の単価:年額4,800円/平方メートル以上

(2)園地

事業区域内の園地の公園使用料は、原則として免除する。

ただし、収益性のあるイベントの実施や、恒常的な備品、設備の設置がある場合は、公園条例に基づく使用料を徴収する。

7.申込方法

提出期間内の提出時間内に提出場所に持参してください。

※送付、ファックス、電子メールによる提出は受け付けません。

(1)   提出期間 平成24年10月9日(火)~平成24年10月12日(金)

(2)  提出時間 午後1時~午後5時

(3)  提出場所 大阪市ゆとりとみどり振興局 観光室 大阪城魅力担当

  大阪市福島区野田1-1-86 大阪市中央卸売市場本場業務管理棟8階

  電話 06-6469-5165

8.募集スケジュール(予定)

募集要項の配布 :平成24年8月1日(水) から大阪市ホームページに掲載

現地見学会           :平成24年8月16日(木)~平成24年8月17日(金)

               (場所:大阪城公園 ※要事前申込)

質問の受付                :平成24年8月20日(月)~平成24年8月24日(金) 

質問への回答            :平成24年9月3日(月)

応募書類等の受付     :平成24年10月9日(火)~平成24年10月12日(金)

事業予定者の決定     :平成24年11月(予定)

基本協定の締結         :平成24年11月~12月(予定)

営業の開始  :平成26年4月を期限として、できるかぎり早期に開業すること

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off