Archive for the Category »大阪 «

 大阪市では、社団法人日本ウオーキング協会等とともに、平成25年10月12日(土)と13日(日)の2日間、都市型としては日本最大級のツーデーウオーク「水と歴史の都 大阪ウオーク2013」を開催するにあたり、参加者を募集します。

第5回目の開催となる今回も、大阪城西の丸庭園を基点に、1日目は水辺めぐり、浪華の橋めぐり、大阪の近代建築コースの「水都大阪を歩く」30・20・10kmの3コースを、2日目は大阪の歴史探訪、大阪のにぎわい探訪、上町台地探訪コースの「大阪の歴史を歩く」30・20・10kmの3コースを歩きます。また、開催両日とも、大阪城公園内を歩く4kmのファミリーコースも用意しています。

事前受付の平成25年9月13日(金)までにお申し込みいただいた方には、オリジナル記念品をプレゼントいたします。(当日申込みの場合、参加者多数によりオリジナル記念品がなくなることがありますので、予めご了承ください。)

【大会概要】

【日時】    平成25年10月12日(土)、13日(日)

【会場】    大阪城西の丸庭園

【主催】    大阪市、社団法人日本ウオーキング協会、朝日新聞社

【後援】    厚生労働省、大阪府、大阪市教育委員会、公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所、公益財団法人関西・大阪21世紀協会、大阪観光局、一般財団法人大阪スポーツみどり財団、歴史街道推進協議会

【特別協賛】  大阪芸術大学グループ、大阪市信用金庫

【運営協力】  大阪府ウオーキング協会

【特別協力】  社団法人大阪青年会議所、大阪城天守閣

【協力】      公益財団法人大阪府レクリエーション協会、大阪市体育厚生協会、大阪市スポーツ推進委員協議会、大阪市スポーツボランティア、大阪観光ボランティアガイド協会、公益社団法人日本3B体操協会

【協賛】        ミズノ株式会社、株式会社ムーンスター、湧永製薬株式会社、森ノ宮医療大学/森ノ宮医療学園専門学校、カイセイ薬局グループ/株式会社育星会、森永乳業株式会社、花王株式会社

【認定大会】   近畿マーチングリーグ公式大会、国際・日本市民スポーツ連盟認定大会

【参加事業】  オータム・チャレンジ・スポーツ参加事業

【コース】

大阪城西の丸庭園を基点に10~30kmの市域6コースと大阪城公園内を歩く4kmのファミリーウオーク、計7コースを設定

(当日の交通事情等により、コースを一部変更することがあります)

※スタート、ゴールはすべて大阪城西の丸庭園

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。                   建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

建設業許可専門 東洋法務総合事務所のトップページに戻る                           → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る

〒536-0006                                              大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923

お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off

日本建設業連合会(中村満義会長)は19日の理事会で、1次下請けとの契約で労務単価を明示するための具体的な方策や支払い賃金の調査方法などを検討する「設計労務単価の改定に関する検討会議」(座長・大田弘熊谷組社長)を設置することを決めた。国土交通省が新労務単価フォローアップ相談ダイヤルを開設した中で、日建連会員が支払いを徹底していることを十分に説明できる形での労務単価明示方法などを探る。検討会議で課題などを整理し、7月18日の理事会で具体策を決定する予定だ。
日建連では、2013年度公共工事設計労務単価の大幅な引き上げを受け、適正価格での受注や技能労働者への適正な賃金水準の確保などを決議した。この中で、1次下請けとの契約で労務単価を明示し、その結果である賃金支払い状況もサンプリング調査するとしていた。
これまで日建連内部で労務単価の明示方策などを検討してきたものの、土木と異なり建築は㎡単位での一式契約となっているなど契約形態の違いなどから慎重な検討が必要と判断し、検討会議を設置することにした。労務単価の明示方法や2次下請け以下への要請方法、賃金支払いの状況調査の対象工事、調査方法、標本数、調査の実施時期、適正な支払い方法、社会保険などの加入促進との整合性などを検討する。
理事会後の会見で中村会長は「いまが、『自助努力』の正念場だ」と強調し「相談ダイヤルで、どういう相談が出されても、われわれの取り組みを説明できるようにすることが大切だ」と検討会議を設置する意味合いを説明した。宮本洋一土木本部長も「労務単価の引き上げへの対応の大本は自助努力、自省が大切だ」とした上で、相談ダイヤルについて触れ、「さまざまな電話がかかってくる。われわれが厳しい立場にならないよう考えなければならない。そういう前提の中で、どう指導、調査するかが問題だ」とした。
山内隆司建築本部長も「会員がより襟を正さなければならない。実際の労務費を調査したら、徹底されていなかったとなれば、すべて元の木阿弥となる。そのため、理事会でも対応を徹底するよう会員に要請した。当事者が努力せず、他力本願ばかりであってはならない」と適正労務費支払いを徹底することの重要性を語った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。                   建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

建設業許可専門 東洋法務総合事務所のトップページに戻る                           → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る

〒536-0006                                              大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923

お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

 

Category: 大阪  Comments off

新城東図書館の建替工事期間中は規模を縮小し、もと鯰江小売市場(城東区新喜多東1-1-7)にて開館しています。

◆えほんのひろば(土曜おたのしみ会)

とき:平成25年6月8日(土)、7月13日(土) 14時~14時30分

ところ:城東図書館おはなしのこべや(大阪市城東区新喜多東1-1-7)

内容:「城東絵本の会」の皆さんによる、絵本のよみきかせ、手あそびなど、楽しいプログラム

費用:無料

申込み:不要

◆だっこでえほん

とき:平成25年6月5日(水)、7月3日(水) 11時から 1回15分程度

※10時30分から、城東つどいの広場で整理券を配ります。

ところ:城東つどいの広場(大阪市城東区中央3-8-34)

内容:絵本のよみきかせ、ふれあいあそびなど、乳幼児のためのおたのしみ会

費用:無料

申込み:不要

◆水曜おたのしみ会

とき:毎週水曜日 15時30分から16時まで

ところ:城東図書館おはなしのこべや(大阪市城東区新喜多東1-1-7)

内容:おはなし(ストーリーテリング)、絵本のよみきかせ、紙しばいなど

費用:無料

申込み:不要

問合せ

城東図書館 電話:06-6963-5680  Fax:06-6963-5688

(火曜日~金曜日9時~19時、土曜日・日曜日・祝日9時~17時)

※平成24年11月6日(火)よりお問合せ先を変更しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。                   建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

建設業許可専門 東洋法務総合事務所のトップページに戻る                           → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る

〒536-0006                                              大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923

お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

 

Category: 大阪  Comments off