Archive for the Category »大阪 «

 大阪市・大阪府などで構成する大阪府交通対策協議会では、平成25年「春の全国交通安全運動」(25年4月6日(土)~15日(月))の実施に伴い、本運動を盛り上げ、市民の交通安全意識を一層高めることを目的に、平成25年4月5日(金)午前11時から大阪城公園大手門前広場において平成25年「春の全国交通安全運動」キャンペーンを実施します。

1 平成25年「春の全国交通安全運動」キャンペーンの開催について

 〇日時:平成25年4月5日(金)午前11時から午前11時40分まで

 〇場所:大阪城公園大手門前広場(大阪市中央区大阪城3番)
  ただし、雨天の場合は、大阪府庁本館(大阪市中央区大手前2丁目)正面玄関前にてキャンペーンを開催します。

 〇主催:大阪府交通対策協議会(会長:大阪府知事)

2 平成25年「春の交通安全運動」について

(1) 期間

  平成25年4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間
(2) 運動の重点

 【全国重点】
  〇子どもと高齢者の交通事故防止
  〇自転車の安全利用の推進
  〇全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
  〇飲酒運転の根絶

 【大阪重点】
  〇交差点における交通事故防止

(3) スローガン

  〇しっかりと ルール守って 事故防止
  〇気をつけて! あおになっても 右左
              
(4) 運動の進め方

 春の交通安全運動では、少子化が進む中、次代を担う子どものかけがえのない命を社会全体で交通事故から守ることが重要であるにもかかわらず、通学中の児童が多数死傷する交通事故が発生するなど、依然として道路において子どもが危険にさらされていること、特にこの時期は新入学児童等に交通ルールや交通マナーを習得させる必要があること、また、高齢者の交通事故死者数は、交通事故死者数の約半数を占め、その減少が強く求められていることから、これらの交通事故情勢に的確に対応するため、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本とする。

 〇ポスター、ラジオスポット放送、ホームページ等を活用した効果的な広報活動を行う。
 〇市(区)町村を中心として、地域住民と一体的な交通安全活動を展開する。
 〇重点的・集中的な交通安全指導、キャンペーンを実施する。
 〇家庭・地域・学校・職場等における「交通安全実践ポイント」の普及を図る。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off

大阪市交通局は、吉本興業株式会社とのタイアップにより、平成25年3月16日(土)から4月14日(日)までの30日間、「おかげさまで吉本興業100周年 大阪市営交通感謝観劇スタンプラリー」を開催します。

          
    よしもとにゆかりのある地下鉄駅をめぐり、ゴールポイントのなんばグランド花月(最寄り駅なんば)をめざしていただきます。ゴールポイントでは、なんばグランド花月ひる公演鑑賞券をはじめ素敵な賞品をご用意しています。

             
    3月20日(水)からは、吉本興業創業100周年記念公演“吉本百年物語”のフィナーレとなる3月公演も始まり、公演をさらに盛り上げるスタンプラリーで皆さまの楽しい春の思い出づくりを応援します。

「おかげさまで吉本興業創業100周年 大阪市営交通感謝観劇スタンプラリー」概要

○ 開催期間
    平成25年3月16日(土)から4月14日(日)まで(30日間)

○ 参加方法
    (1)地下鉄駅構内のラック等にあるパンフレットを入手していただきます。
    (2)チェックポイントの地下鉄駅(6か所)に設置している、「吉本芸人のキャラクタースタンプ」を2つ以上集めてゴールポイントをめざしていただきます。
    (3)ゴールポイントでは、参加賞と、集めたスタンプの数だけ巨大ガラポン(抽選器)をまわして公演鑑賞券などが当たる特別賞をご用意しています。
        また、チェックポイントでは、よしもとゆかりの地のトリビアや、携帯電話で2次元コードから「よしもとキャラクター」をダウンロードできます。

○ チェックポイント
    御堂筋線   梅田駅 (うめだ花月)
    御堂筋線   心斎橋駅 (心斎橋筋2丁目劇場)
    御堂筋線   動物園前駅 (新世界グランド劇場)
    谷町線   南森町駅 (文藝館(後の天満花月))
    千日前線   野田阪神駅 (西野田戎座)
    長堀鶴見緑地線   京橋駅 (京橋花月)

    ※ スタンプの設置箇所は、改札内にある駅と改札外にある駅があります。
    ※ 括弧内は、かつて、その駅の近くにあった吉本興業の劇場です。

○ ゴールポイント
    なんばグランド花月(受付時間:10時~18時30分)
    (住所:大阪市中央区難波千日前11番6号)

○ 賞品
    ・参加賞
      吉本興業創業100周年記念ステッカー

 ・特別賞(集めたスタンプの数だけ巨大ガラポン(抽選器)を回すことができます)
     A賞  なんばグランド花月ひる公演鑑賞券(50名様)
     B賞  吉本百年物語3月公演鑑賞券(50名様)
     C賞  なんばグランド花月「よるバラエティ」公演鑑賞券(100名様)
     D賞  5upよしもと「5up花月」鑑賞券(150名様)
     その他 なんばグランド花月のお店で使えるクーポンやグッズ等※ 景品は多数用意していますが、なくなり次第ラリーは終了します。

【PiTaPa提示優待割引について】
    吉本興業創業100周年記念公演「吉本百年物語」の公演期間中(平成25年4月7日(日)まで)、なんばグランド花月のチケット売場においてPiTaPaをご提示いただくと、「吉本百年物語」の観劇料金が500円割引きになります。

Category: 大阪  Comments off

大阪市立長居植物園では、平成25年4月2日(火)より、「年間パスポート」の販売を開始します。

 この「年間パスポート」は、購入日より1年間、何度でも入園できるもので、四季を通じて咲く長居植物園の様々な花や樹木を堪能していただくことができます。

 当園は、大阪地方の太古から現時に至るまでの森林を再現した「歴史の森」やバラ園、ボタン園などの鑑賞園、人間の生活にかかわりのあるハーブや果樹などの植物を集めた教材園、各種見本園など11の専門園から成り、自然から学びながら豊かな情操を養うことができる植物園です。さらに、季節ごとに多種のイベントも開催していることから、年間パスポートをご利用いただくことで、一年を通じた長居植物園の魅力を感じていただくことができます。

 また、年間パスポートの発売記念特典として、発売より2ヶ月間、購入者全員に「長居植物園オリジナルクリアファイル」を進呈します。

長居植物園「年間パスポート」概要

発売日    平成25年4月2日(火) 午前9時30分から

有効期間  購入日より1年間

 例)平成25年4月10日購入の場合、平成26年4月9日まで使用可能

販売価格   1,000円  

 ※通常入園料200円  (ただし、中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む) 、大阪市在住の65歳以上の方(要証明書)は無料)

販売場所  長居植物園券売所(「正面ゲート」及び「花と緑と自然の情報センター改札」の2か所)

※「年間パスポート申込書」に必要事項記入のうえご購入ください

取扱いについて

・ご入園の際は、入口で必ずパスポートをご提示ください。

・有効期限内において、署名ご本人様に限りご利用可能です。他人への貸与・譲渡はできません。

・通常の開園時間のみご利用可能です。(休園日及びイルミネーション等の臨時開園の際にはご利用いただけません。)

・パスポートをお忘れの際は、所定の入園料をいただきます。

・パスポートの紛失・盗難などによる再発行はいたしません。

・パスポートご購入後の換金・返金はいたしません。

購入特典  発売記念特典として、長居植物園オリジナルクリアファイルを進呈

        ※平成25年5月末まで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off