Archive for the Category »大阪 «

大阪商工会議所(大阪検定 検定委員長=銭高一善・大阪商工会議所都市再生委員長)は、大阪府、大阪市、堺市、堺商工会議所や、観光・大学関連団体等8団体との共催により、第5回「なにわなんでも大阪検定」の公開試験を平成25年6月30日(日)に実施します。
                  
             
概要

1.検定名称

  第5回「なにわなんでも大阪検定(通称:大阪検定)」

2.主催

  大阪商工会議所

3.共催・協力

  共催:大阪府、大阪市、堺市、堺商工会議所、公益財団法人大阪観光コンベンション協会、公益財団法人関西・大阪21世紀協会、特定非営利活動法人大学コンソーシアム大阪、特定非営利活動法人南大阪地域大学コンソーシアム

  協力:大阪府商工会議所連合会

4.試験日

  平成25年6月30日(日)

  1級・3級/11時00分~(制限時間90分)

     2級/14時30分~(制限時間90分)

  ※3級と2級、1級と2級の併願可能

今回より1級・2級を併願受験すれば、過去に2級に合格していなくても、1級を受験できるようになりました。

  ※過去の受験者が繰り返し同じ試験級を受験することも可能

5.受験申込期間

  平成25年4月10日(水)~5月22日(水)

6.試験会場

  ・大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス(大阪府堺市中区学園町1-1)

   最寄駅:南海高野線白鷺駅

  ・常翔学園大阪工業大学 大宮キャンパス(大阪市旭区大宮5-16-1)

   最寄駅:大阪市営地下鉄谷町線千林大宮駅

  ・りそな銀行大阪本社(大阪市中央区備後町2-2-1)

   最寄駅:大阪市営地下鉄堺筋線堺筋本町駅

※1級受験者の会場は大阪府立大学が受験会場となります。

※団体申込受験者についても、個人別に受験会場を選択できます。ただし、りそな銀行大阪本社を除きます。

※20人以上の団体受験の場合は、各団体の都合に合わせて、独自の試験会場での受験が可能です。

7.受験料

  3級:3,300円 2級:4,400円 1級:5,500円

※団体割引制度、学生団体割引制度、ファミリー割引制度有ります。

8.申込方法

  郵便局、なにわなんでも大阪検定公式ホームページ、指定書店窓口のいずれかで申込みできます。詳細は公式ホームページでご確認ください。

9.第5回のテーマ問題

  「東洋のマンハッタン“中之島” ~進化し続ける経済・文化・歴史の拠点~」

上記テーマを級統一テーマとし、1級~3級でそれぞれ15%程度出題します。

受験要項の配布について

試験の詳細は、3月上旬発行予定の「受験要項(受験申込書付)」に記載するとともに、「なにわなんでも大阪検定公式ホームページ」にも掲載します。

なお、「受験要項」は公式ホームページから内容を確認できるほか、送付を希望される方は、返送先を記載した定形最大封筒を同封の上、大阪検定事務センター(〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-8 大阪商工会議所内)まで送付してください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off

 大阪市では、障がい者スポーツの普及・発展と併せて、国際交流と市民の障がいに対する理解の促進を目的とし、日本車椅子バスケットボール連盟と共催で、平成25年2月14日(木)から2月16日(土)に、大阪市中央体育館において、「2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会」を開催します。

                  
 今回で第11回目となる本大会では、ロンドンパラリンピック銀メダルのオーストラリア、同じく5位入賞で今大会は2回目の参加の中華人民共和国、同じく6位入賞のカナダ、そして、ロンドンパラリンピックへの出場はなりませんでしたが、今大会前々回優勝の日本の各代表選手が、高度なテクニックを駆使したスピード感あふれるゲームを展開します。また、市内の小・中・高等学校生を観戦に招待するなど、多くの市民に体験・観戦していただけますので、この機会に世界トップレベルの車椅子バスケットボール選手による迫力のある競技をぜひお楽しみください。

 車椅子バスケットボールは、ルール等についてもバスケットボールとほとんど異なることがなく、スピード感あふれる競技が楽しめます。ロンドンパラリンピックが終了しその興奮も冷めやらぬまま、世界強豪チームにスピードで対抗する日本チームの活躍が見所です。今大会でも各国ともに最強のチーム編成で参加することが予想され、前回大会以上の熱い戦いが繰り広げられることが期待されます。是非、ご声援をお願いします。

 観戦以外にも、入口の正面ロビー付近では、障がい者スポーツの写真パネルの展示を行っています。また、当日はハーフタイムアトラクションや、2月16日(土)は来場者が参加できる車椅子を使用したフリースロー体験等さまざまなイベントを行います。
 多数のご来場をお待ちしています!

主催者

 大阪市、日本車椅子バスケットボール連盟

場所

大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40) 地下鉄中央線「朝潮橋」駅から徒歩約3分

日程 

平成25年2月14日(木)~平成25年2月16日(土)

入場料

 無料 (事前申込不要、当日直接会場までお越し下さい)
               
                   
2013国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会に関するお問合せ先

 国際親善車椅子バスケットボール大阪大会実行委員会事務局
 (大阪市東住吉区長居公園1-32 大阪市長居障害者スポーツセンター内)
 電話 06-6606-1631  ファックス 06-6606-1638 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off

 大阪市では、平成25年2月23日(土)から3月30日(土)にかけて、長居第2陸上競技場において開催する「今から始めるマラソン講座」の受講生を募集します。

 普段スポーツをしているが、長距離を走った経験が無く、マラソンを始めてみたいという方を対象とした講座で、マラソンを始めるための体づくりやトレーニング方法、走る楽しみを学び、近年ブームとなっているフルマラソンやハーフマラソンなどの大会出場をめざしていただける内容です。

「今から始めるマラソン講座」開催概要

【開催期間】

第1回 平成25年2月23日(土) 14時00分~16時00分 

第2回 平成25年3月2日 (土)  14時00分~16時00分

第3回 平成25年3月10日(日) 14時00分~16時00分

第4回 平成25年3月30日(土) 14時00分~16時00分

【会場】

長居第2陸上競技場

大阪市東住吉区長居公園1-1長居公園内

【講師】

第1~4回 大阪体育大学教授 豊岡 示朗

第1,2,4回 大阪体育大学講師 友金 明香

第3回 大阪総合保育大学教授 高橋 篤志

【対象・定員】

15歳以上で医師から運動を禁止されていない方 50名

【参加費】

全4回 一括申込5,000円(傷害保険料含む)

 

【募集期間】

平成24年12月26日(水)~定員になり次第締切

【募集方法】

電話・ファックスにて先着順申込

ファックスの場合は、募集チラシ裏面の参加申込書に、住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・ファックス番号をご記入の上、お送りください。

なお、複数名お申し込みの場合は、詳細がわかるように明記をお願いします。

【申込み・問合せ先】

「ウオーキング・マラソン講座」事務局

〒540-0031 大阪市中央区北浜東1-2「川の駅」はちけんや内

(社)日本ウオーキング協会大阪事務所内

電話 06-4792-8633  ファックス 06-6940-0789

(電話受付時間:平日午前10時から午後5時)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      → 行政書士 大阪 東洋法務総合事務所   こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 大阪  Comments off