Archive for the Category »地域情報 «

 大阪市港区の海遊館では、平成24年2月17日(金)より、館内4階の「日本海溝」水槽内とその周辺通路をリニューアルし、新たにミズダコやイガグリガニ、オオグソクムシなどの深海生物の展示を行い、パネルと映像により深海の環境についても解説します。

 海遊館の「日本海溝」水槽は、1990年7月にオープンして以来、大型のカニの仲間、タカアシガニを中心とした深海に生息する生き物を展示しています。今回のリニューアルでは、海遊館の特徴である生態展示をそのままに、水槽内の一部を岩で仕切り、新たに、体中がトゲに覆われたイガグリガニや、成長すると全長3メートル以上になる世界最大のタコの仲間、ミズダコなどを展示します。また、通路部分に小型水槽を設置し、オオグソクムシなどを展示します。解説パネル、映像展示では、深海に関する調査研究を行う、独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)が所有する深海生物の貴重な生体映像もご覧いただけます。

             
 海遊館では、お客様に新しくなった「日本海溝」水槽をご覧いただくことにより、これまで以上に深海の環境について、深く興味を持っていただけたらと考えています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

 大阪市は、平成24年2月1日付けで大阪府知事から大阪市長に対して照会のあった、ペデストリアンデッキの整備及び咲洲トンネル利用料金の無料化の進捗状況等について、平成24220日付けで次のとおり回答しましたのでお知らせします。

大阪市からの回答

 平成23年8月11日付け大計第427号において回答したように、地区の活性化に向けて実施するものと認識している。

 上記の回答後咲洲庁舎については、中央防災会議などから示される新たな知見を踏まえて活用方策について検討するとの考えが示されたところである。このことから、咲洲庁舎の安全性と全面的な活用に向けた方向性が示されることを前提に、アクセスの改善に取り組むものとする。

 以上の考え方に基づき、平成24年度予算案の編成にのぞむこととする。

1 ペデストリアンデッキの整備について

 東ルートについては、歩車分離により歩行者のより一層の安全性確保のため、道路横断部分(コスモ1号線及び2号線)の平成24年度末の供用開始に向けて、暫定予算に必要経費を計上する。民有地部分については、民間地権者と協議を行い、本市による先行整備を進めるため、平成24年度本格予算の計上をめざす。

  一方、西ルートについては、平成26年度末の供用をめざしており、道路横断部分については、平成24年度に基本設計に着手できるよう暫定予算に計上し、地権者との協議を進めつつ実施に向けて取り組む。民有地部分については、地権者が平成25年度開発着手の意向を示していることから、デッキを含む民間開発計画について協議・調整を継続的に行う。

2 咲洲トンネル利用料金の無料化について

 平成24年度の無料化社会実験の実施に向けて必要経費を暫定予算に計上しており、大阪府警との交通管理上の協議など、社会実験の実施について概ね関係機関の理解を得られたところであり、引き続き地元への周知等に努める予定である。

 本格実施にあたっては、平成24年度に、社会実験による課題を十分に検証し、関係機関等と協議した後、市議会における条例改正手続きを経て、平成25年度の早い時期には無料化を実現していきたいと考えている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

大阪市淀川区役所では、淀川区内8コースを記したウォーキングマップが完成しました。平成24年2月13日(月)よりマップの配付を開始します。平成23年度は4コースを作成し、平成22年度に作成した4コースとあわせて計8コースの淀川区全体を網羅した個性豊かなウォーキングマップです。市民の皆さまの身近なところからの健康づくりを促進してまいります。

 当区役所では「健康」をまちづくりの柱の1つとして位置づけ、区民と区役所が連携した健康づくり運動を展開するために「すこやか夢ちゃんプロジェクト」を立ち上げ、ウォーキングを中心に様々な取組みを行っています。
 その一環であるウォーキングマップは、平成22年度から、淀川区にお住まいの16名の皆さんから参加ご応募をいただき、一緒に歩きながら作成したもので、各コースともに名所・旧跡等の見どころを紹介し、楽しく歩ける工夫をしています。健康づくりのイベントなどを通じて6000枚を配付するなど、たいへん好評を博しています。

ウォーキングマップ配付詳細

配付開始日 平成24年2月13日(月)午前9時から

配付場所 淀川区役所2階21番窓口(大阪市淀川区十三東2-3-3

内容 全8コース(8コースをセットにして配付しています。)

平成22年度作成
 ○花を楽しむコース(三国・神崎川)
 ○さわやかコース(新北野・淀川河川敷)
 ○のんびりコース(木川・木川南)
 ○歴史をたどるコース(加島)

平成23年度作成
 ○てくてくコース(東三国・蒲田街道)
 ○ほのぼのコース(三国)
 ○昔の道をゆくコース(十三東・野中)
 ○お地蔵さんめぐりコース(三津屋)

淀川区役所では、ウォーキングマップを活用して「なっ得!ウォーキング塾」などの講座を開催し、より健康づくりへの機運が高まるよう取り組んでいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off