Archive for » 3月, 2010 «

 低価格入札による経営悪化で給料などが減っているため、若年層が退職して勤務時間が少なく給料が比較的高い、雇用が安定している地方自治体に再就職している――。建設コンサルタンツ協会など4団体に、国土交通省が低入札についてヒアリングした結果、こうした実態が浮き彫りになった。低入札を実施する理由は、実績づくり、運転資金の確保、積算の間違いをあげた。

 ヒアリングは建コン協、全国地質調査業協会連合会、全国測量設計業協会連合会・日本測量調査技術協会を対象に実施。

 低入札の影響として建コン協は、原価が上昇して赤字になるケースが多く、賞与や給料の減額、ストレスによる精神面のケアが必要な人材の増加、リストラの実施、外注価格の抑制といった影響を指摘した。こうした状況が若年層の退職増加を招き、業界全体として学生の就職希望者も減少していると強調している。全測連・測技協は、「賃金・委託費をいかに安くするかを考える。測量業界ではボーナスはない」と答えている。

 国交省が実施している低入札対策について全地連は、第三者照査の条件強化は照査受け入れ会社を見つけにくいことから、防止効果が非常に高いと評価した。管理技術者の手持ち業務量「4億円以下かつ10件以下」を半分に引き下げる対策も効果はあるが、「手持ち業務がもともと少ない企業もあるため効果はある程度限定的」と指摘している。

 発注者への要望は、建コン協が総合評価落札方式で技術のウエートを高めるなど技術力による選定、積算間違いを防ぐため歩掛かりの明確化、低入札企業を排除できるように工事の施工体制確認型と同様の制度導入などをあげた。

 全地連は、低入札対策の拡大、第三者照査の強化、総合評価方式の技術点重視、歩掛かりの事前公表のさらなる促進を求めている。全測連・測技協は、実績は企業でなく技術者の業務実績、地方自治体の実績も評価、低入札へのペナルティー強化、大手の地方参入が増加しているので条件を付けたプロポーザルの推進などを要望した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (旭・城東・鶴見・都島区)            東洋法務総合事務所のB l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

京橋に3月5日、鍋料理店「ひろじ」(大阪市城東区蒲生1、TEL 06-6935-6556)がオープンした。

 店舗面積は約11坪。木の温もりと落ち着きを感じさせる店内には、カウンター・テーブル席を合わせて18席設けた。

 オーナーの浅野仁二(ひろじ)さんは、京橋で18年間営業を続け、半年ほど前に惜しまれながら閉店したインターナショナルバー「トランプス」の元オーナー。新たに開く鍋料理店の出店場所も、最初から「絶対に京橋」と決めていたという。「横つながりの濃さが京橋の魅力」と浅野さん。店のチラシや名刺、ロゴなどは、昔から付き合いのあるミュージックバー「ハイファイブ」のオーナーが手がけたという。

 メニューはテッチャン・大腸・アカセン・野菜をさっぱりとしたしようベースのだしで煮込む「モツ鍋」(900円)、「豚バラスライスと黒ゴマ風味の鶏つくね鍋」(900円)など。鍋はすべて1人前から注文でき、「一人鍋」を楽しむ客の姿も目立つという。鍋のほか、「ちょい飲み・ちょい食べ」にも対応できるよう、「つくしの卵とじ」(300円)、「花わさびのしょうゆ漬け」(300円)、「ホタルイカの酢みそ」(600円)など季節のメニューも用意する。客単価は約2,000円。

 京橋の西側に位置していた「トランプス」は大阪ビジネスパークからの客が大半だったのに対し、東側の「ひろじ」は地元客が多いという。オープンから約10日。現在は、「鍋屋のゴールデンタイム(19時~21時)ではなく、なぜか深夜ににぎわっている(笑)。京橋で夜の商売をしている人が深夜にやって来て、朝6時まで営業していることも」と話す。

 営業時間は17時30分~翌2時(金曜・土曜は翌4時まで)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

ラムネ生産数日本一のハタ鉱泉(大阪市都島区都島北通1)は2月1日、サクラクレパス(大阪市中央区森ノ宮)とコラボした新商品「ハタクレパス風ラムネ」を発売した。

 同商品は6色セットのカラフルなラムネで、メロン、マンゴー、イチゴなどそれぞれ違うフルーツの味がする。赤色のラムネをイチゴ味とせずパイン味とするなど、ラムネの色と味がちぐはぐなのも特徴。「実際に飲んで味を当てるという楽しみ」も用意した。

 同社では、これまでも話題性の高いユニークなラムネを数多く販売してきた。2年前に発売した「たこ焼風ラムネ」は100万本近くの販売数を記録している。そのほかにもピリ辛風味の「キムチ風ラムネ」、泉州水ナスを搾って作った「水なす風ラムネ」、「栗ラムネ」など。3月からは「大阪のおかんが作った自慢のカレー」をイメージして作ったという「カレー風ラムネ」も販売している。

 同社営業担当の中田秀さんは「ラムネを生産させていただいて60年以上経過した。今後はこの日本の伝統飲料であるラムネを『日本発の飲料』」として世界各国に供給していきたい」と意欲をみせる。

 価格は6本×5セット(30本)で3,150円(ケース売りのみ)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)