Archive for » 5月, 2010 «

 全国の公共事業のうち都道府県が事業主体となる単独事業と補助事業を合わせると、19都府県で2010年度予算が前年度より増えていることが日経コンストラクションの調査で明らかになった。国直轄の公共事業が大幅に削減されたのとは対照的に、自治体の事業は意外と減っていない。

 自治体の事業を財政面で支えているのが国の交付金だ。国は経済対策の一環として、地域活性化・公共投資臨時交付金や医療施設耐震化臨時特例交付金などを09年度の補正予算に盛り込んだ。

 自治体はこれらの交付金の全額または一部をいったん基金に積み立てた。10年度は、それらの基金を取り崩して「繰入金」として歳入に取り込み、経済対策の事業に投資する。そのため、09年度に配分された交付金であっても、10年度の事業費として計上されたわけだ。

 ただし、基金事業の多くは少子高齢化対策や耐震改修などの建築系の事業だ。道路や河川、砂防などの土木系の公共事業はそれほど多くない。

 例えば長野県の場合、単独事業と補助事業を合わせた建築系の事業費は、09年度の260億円から10年度は414億円へと59%増加した。主に社会福祉施設や病院、県営住宅、学校などの整備や耐震化などの事業だ。一方で、土木系の事業は09年度の894億円から10年度は871億円へと2.6%減少した。

 単独事業費を前年度より67%増やした沖縄県では、子育て支援対策臨時特例交付金をもとにした「安心こども基金」の取り崩しを前年度より31億円増額し、保育所の整備などに充てている。

 基金事業を補助事業費に計上している岡山県では、介護職員処遇改善・介護基盤整備事業費(約23億円)、社会福祉施設等耐震化事業費(約10億円)などを基金からの繰り入れで賄っている。積極的な基金事業によって、補助事業費が17.9%増加した。

 一方、経済対策としての土木系の公共事業は、09年度の補正予算で目立った。国が09年度の第2次補正予算に5000億円を計上した「地域活性化・きめ細かな臨時交付金」は、主にインフラ整備に向けられたものだ。

 この交付金を使った事業は、各自治体が今年2月以降に編成した09年度補正予算に盛り込まれた。09年度と言っても2月以降の補正予算なので、事業の実施は10年度にまたがる。これによって、年度初めに事業が途切れることなく、連続的に執行できるようになる。

カッコ内は対前年度増減率。増加した都府県を増減率の高い順に並べた

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

天王寺動物園では、第17次動物交流事業として、平成22年5月18日(火)午前11時から、中華人民共和国上海市から上海動物園動物交流使節団を迎え、「ジャガー」1頭が贈られることとなり、園内レクチャールームにおいて贈呈式を執り行ないます。

大阪市は昭和49年4月に上海市と友好都市提携を結び、その一環として同年8月より天王寺動物園と上海動物園との動物交流事業を行なっており、今回、第17次となります。

交流事業では動物を相互に贈呈し、原則として隔年で動物交流団の派遣と受入を行っています。当園からは「カリフォルニアアシカ」を1頭贈ります。

1.日時  平成22年5月18日(火) 午前11時00分~11時30分

2.場所  園内レクチャールーム

3.出席者 (上海市側)

       上海動物園 副園長         

                     何(カ)  国慶(コクケイ)

       上海市緑化と市容管理局 副所長  

                      鄧(トウ)  強(キョウ)

       上海動物園 課長          

                     蒯(カイ)  六三(リュウサン)

       上海動物園 副課長         

                     王(オウ)  愛善(アイゼン)

      (大阪市側)

       天王寺動植物公園事務所長     

                     岡本(おかもと) 光正(みつまさ)

       天王寺動物園長          

                    長瀬(ながせ) 健二郎(けんじろう)

       天王寺動植物公園事務所 管理担当課長 

                     山村(やまむら) 照雄(てるお)

            〃      飼育担当課長 

                     榊原(さかきはら) 安昭(やすあき)

4.式次第  (1)開会

       (2)来賓紹介

       (3)目録収受    

                           上海動物園 何団長から 長瀬園長へ

       (4)市長お礼の言葉(代読) 

                            天王寺動物園長 長瀬 健二郎

       (5)花束贈呈

       (6)代表者あいさつ  

                            上海動物園副園長  何  国慶

              (7)閉会

ジャガー Jaguar

ネコ目ネコ科 ワシントン条約付属書Ⅰ

北アメリカ南部、中央・南アメリカに生息する。

体格は大きく重々しい。黄褐色~淡褐色の地に角ばった輪状の斑がある。

斑は梅花状に切れていて、体の側面にある大きな斑には中央にさらに小さな小斑がある。

水辺の森林にすみ、泳ぎも巧みで水に入ることを好み、木登りも上手い。

体長:120180㎝、尾長:7090cm、体重:63136kg

カリフォルニアアシカ Californian Sea Lion

アザラシ目アシカ科

アメリカ西海岸(カリフォルニア沿岸)に分布。1頭のオスに5~20頭のメスでハーレムをつくる。妊娠期間343 日~365 日 1産1子(まれに2子)

オス 体長 約250 ㎝ 体重 約300 ㎏、メス 体長 約160 ㎝ 体重 約 70 ㎏。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

住宅エコポイント 調査 特集:住宅エコポイント 住宅エコポイントの申請数が、4月に急増していることが政府の調べで分かった。5月14日の発表資料によると、4月末までの約2カ月間で、住宅エコポイントの申請戸数は2万83戸だった(表1)。内訳は新築が2270戸、リフォームが1万7813戸。4月に入り申請戸数は一気に増え、3月*と比べて4.4倍の申し込みがあった。新築の申請戸数に限ってみると、13倍近く増えている。

* 3月のデータは、申請受け付けを開始した3月8日以降の24日間分の合計。

表1
●住宅エコポイントの申請状況(2010年4月末までの累計)
  戸数**(カッコ内は4月単月分)
新築 2270(2107)
リフォーム 1万7813(1万4286) 

 合計 2万83(1万6393)

**ポイントの発行対象となる住戸の数。一括申請をする場合は1件の申請で複数の住戸の申請が可能

 申請が受理され、住宅エコポイントが発行されたのは4月末までの累計で3518戸。内訳は新築が369戸、リフォームが3149戸だった(表2)。リフォームのうち、外壁、天井・屋 根、床・基礎の断熱改修は68件にとどまった。

 発行されたポイント数の合計は2億4455万9000ポイント。1戸当たりの平均発行ポイントは6万9517ポイント。リフォームだけでみると、1戸当たりの平均は4万2508ポイントだった(新築は一律一戸30万ポイント)。

表2
●住宅エコポイントの発行状況(2010年4月末までの累計)
  戸数または件数**(カッコ内は4月単月分)

 ポイント数(カッコ内は4月単月分)
新築 369(359)戸1億1070万(1億770万)
リフォーム 3149(2812)戸 1億3385万9000(1億2058万)
窓の断熱改修 3113(2776)件 1億2045万6000(1億761万7000)
外壁、屋根・天井、床・基礎の断熱改修件 68(68)件 509万(509万)
バリアフリー改修 415(386)件 843万5000(799万5000)

 合計 3518(3171) 2億4455万9000(2億2828万)

**ポイントの発行対象となる住戸の数=戸数。一括申請をする場合は1件の申請で複数の住戸の申請が可能。

即時交換は1億ポイント突破

 発行された住宅エコポイントのうち、商品などに交換された件数は5621件、ポイント数は2億万1319万7087ポイントだった(表3)。このうち、他のリフォーム工事への波及効果が期待される「即時交換」に使われたのは、908件・1億万1006万7600ポイントだった。交換件数ベースでみると 16.2%だが、利用されたポイント数ベースでみると52.6%となる。

 即時交換の利用件数は、新築で250件、リフォームで658件だった。即時交換利用率(ポイントが発行された戸数のうち、即時交換を利用した件数の比率)をみてみると、新築は67.8%、リフォームは20.9%となり、即時交換の利用は新築のほうが活発であることが分かる。

表3
●住宅エコポイントの交換状況(2010年4月末までの累計)
  件数 ポイント数
即時交換 9081億1221万13600
新築 〔250〕 〔7431万5600〕
リフォーム 〔658〕 〔3789万8000〕
商品交換 46961億96万1287
環境寄付 172万2200

 合計 56212億1319万7087

未使用分ポイントは3136万1913

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)