Archive for » 8月, 2010 «

大阪市住吉区では、サッカーのJ1リーグのセレッソ大阪を応援するため、平成22年8月28日(土)の試合を「住吉区民デー」として、住吉区民(在勤・在学を含む)を対象に入場チケットを割引優待価格で観戦していただけます。

 セレッソ大阪は、大阪市も出資している市民球団です。

対象試合:セレッソ大阪VS大宮アルディージャ

日時:平成22年8月28日(土)午後6時キックオフ(午後4時開門予定)

場所:キンチョウスタジアム(長居球技場)

住吉区の皆さんを割引優待します

 住吉区に在住・在勤・在学を証明するもの(広報すみよし、健康保険証、名刺、学生証等)を当日、1階正面入り口前の特設テントにてご提示のうえ、チケットを購入してください。

  メインスタンド指定席(カテゴリー3)を次のとおり、優待割引させていただきます。

  ◎大人・高校生  1,000円(通常当日価格4,000円)

  ◎小・中学生      500円(通常当日価格2,000円)

  ※幼児以下は無料 他の席での優待はありません。

来場特典

 特設テントでチケットを購入していただくと

☆  選手サイン入りTシャツ(3着)が当たる抽選会に参加していただけます。

☆  小・中学生を対象に、先着300名様にセレッソグッズをプレゼントします。

当日、住吉区のマスコットキャラクター「すみちゃん」も応援にかけつけます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

NPO(非営利組織)のキッズデザイン協議会(会長:和田勇・積水ハウス会長)は8月3日、「第4回キッズデザイン賞」の上位賞受賞作を発表した。最優秀賞(大臣賞)には大阪府産業デザインセンターなどのデザイン教育手法構築プロジェクト「プレイフル・デザイン・スタジオ―こどもから学ぶ・おとなが変わる―」など6部門6件が決まった。

 「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン」「創造性と未来を拓くデザイン」「子どもたちを産み育てやすいデザイン」の理念を実現し、普及させることを目指す賞。応募作335点から選ばれた受賞作品185点の中から、より優れた作品を決めた。

 フューチャーアクション部門経済産業大臣賞の「プレイフル・デザイン・スタジオ」は、子供が参加するワークショップを通じて、子供に特徴的な行為や思考などの振る舞い調査を実施。行動観察に基づいて、クリエイティブデザイン人材育成のためのデザイン発想法を構築した。大阪府産業デザインセンターのほか、積水ハウス、大和ハウス工業、パナソニック電工、ジャクエツ環境事業、NPO法人GIS総合研究所が参加した。

大阪府産業デザインセンターなどの「プレイフル・デザイン・スタジオ」(写真:キッズデザイン協議会)

大阪府産業デザインセンターなどの「プレイフル・デザイン・スタジオ」(写真:キッズデザイン協議会)

 ソーシャルキッズサポート部門少子化対策担当大臣賞の「JR東日本の子育て支援プロジェクト『駅型保育園』」(東日本旅客鉄道)は、駅からおおむねアクセス5分の場所に保育園を開設しての子育て支援。「子育てしながら働く」親世代のライフスタイルをデザインしている点が評価された。

東日本旅客鉄道の「JR東日本の子育て支援プロジェクト『駅型保育園』」(写真:キッズデザイン協議会)

東日本旅客鉄道の「JR東日本の子育て支援プロジェクト『駅型保育園』」(写真:キッズデザイン協議会)

 ソーシャルキッズプロダクツ部門少子化対策担当大臣賞の「お子様連れ配慮商品」(TOTO)は、「ベビーシート」「ベビーチェア」「フィッティングボード」の3点が対象。子連れでの外出した際の作業を支援し、シンプルで小型化に成功した点が評価された。東京工業大学安田幸一教授(建築学専攻)がデザイン監修で参加している。

TOTOの「お子様連れ配慮商品 ベビーシート」(写真:キッズデザイン協議会)

TOTOの「お子様連れ配慮商品 ベビーシート」(写真:キッズデザイン協議会)

 このほか、キッズセーフティ部門のヘルメット「オージーケーカブトチャイルドメットシリーズ」(オージーケーカブト)、「ユニバサルセーフティ部門」の飲料ボトル用シリコーン製キャップ「たおれてもこぼれない『Kissシリーズ』」(アイ・シー・アイデザイン研究所)、フューチャープロダクツ部門の電子顕微鏡「卓上電子顕微鏡」(日立ハイテクノロジーズ)の3点が、それぞれ最優秀賞に選ばれた。

 受賞作品は8月27~29日に幕張メッセで開催される「キッズクリエイトTOKYO2010」に出展される。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

団地建て替えで府市連携-。大阪市は、此花区で地域リロケーション住宅として建設した市営酉島住宅21号館を、府営千鳥橋住宅建替事業の仮移転用住宅として提供することを決めた。府は千鳥橋住宅の住民が仮移転後、既存住棟の解体を開始する予定。工事は11月ごろの発注が予定されている。
 地域リロケーションは、老朽化した公共賃貸住宅の建替事業の仮移転用住宅として使用する。市は、市営住宅建替事業の効率的な推進のために国からの建設費などの補助を受けて酉島住宅21号館を建設した。
 今回の府市連携は、本年2月に大阪府知事から依頼があったもの。市は、活用期間や戸数などについて検討を進めてきた。酉島住宅21号館・216戸のうち70戸を仮移転用住宅として大阪府に提供する。場所は酉島4。期間は9月月から2012年11月まで。地域リロケーション住宅の府営住宅建替事業での活用は今回が初めて。
 一方、府営千鳥橋住宅建替事業では、第1期として鉄筋コンクリート造13階一部11階建て・130戸を建設予定。駐輪場、駐車場、集会所、巡回管理人室、受水層、電気室、ポンプ室、ゴミ置き場を付帯する。場所は伝法。実施設計は横河建築設計事務所大阪事務所(大阪市中央区)が担当。
 既存住宅の解体・撤去は、約4,500㎡ の敷地を対象に、中層耐火住宅・5階建て3棟・100戸を実施する予定。撤去図面の作成は鈴木一1級建築士事務所(大阪市中央区)が担当。 また、新築のくい工事も第4四半期に発注し、4カ月で施工する計画。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)