Archive for » 10月, 2010 «

大阪府水道部は、藤井寺ポンプ場と泉北浄水池を結ぶバイパス送水管となる「藤井寺長吉バイパス送水管」と「長吉松原バイパス送水管」の計画について、詳細設計、測量、土質調査の業務入札を公告した。大阪市との水道事業統合協議の中で事業を凍結していたが、大阪市を除く受水市町村による企業団方式に決着したため事業を再開する。両バイパス送水管とも、延長約3㎞、シールド口径は当初所計画の2,400㎜から約2,000㎜に縮小する。21日まで入札参加申請を受け付ける。設計入札と土質調査入札への参加者は11月1~2日で入札書を提出。4日に開札。測量入札への参加者は、11月2~4日で入札書を提出。5日に開札。
 バイパス送水管は、藤井寺ポンプ場(藤井寺市川北1)から大和川を渡河し、泉北浄水池(堺市南区晴美台1-2)までの水道管渠。現在の5拡南部幹線と6拡南部幹線が地震や施設更新で使えなくなった際にも、泉北浄水池以南に送水できるよう計画された。すでに一部を工事中。
 「藤井寺長吉バイパス送水管」の場所は、藤井寺市川北1~大阪市平野区長吉川辺3。市道若林沼線の地下に建設。施工延長は3.52㎞。シールド3.26㎞(本線)、開削0.26㎞(排水用)の内訳。発進立て坑を藤井寺ポンプ場に設ける。設計納期は2011年10月31日まで。
 土質調査、測量とも2件に分割して入札。その1は、八尾市太田7~太田新町3の延長1.4㎞。その2は八尾市太田新町3~大阪市平野区長吉川辺3の延長1.2㎞が対象。納期は11年8月31日まで。
 「長吉松原バイパス送水管」の場所は、大阪市平野区長吉川辺3~松原市上田6。大阪中央環状線の地下に建設。施工延長は3.09㎞で、すべてシールド本線。発進立て坑は松原ポンプ場に設ける。到達立て坑として長吉立て坑を建設する。設計納期は2011年10月31日まで。
 測量、土質調査とも2件に分割して入札。測量のその1は、大阪市平野区長吉川辺3~松原市別所2の延長1.7㎞。その2は松原市別所2~上田6の延長1.39㎞が対象。納期は11年8月31日まで。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

大阪ビジネスパークのパナソニックセンター大阪(大阪市中央区城見2、TEL 06-6949-2111)コミュニティースペースで現在、中村征夫さんの写真展「大阪の海の生きものたちと沖縄の海」が開催されている。

 パナソニックが取り組んでいる環境事業計画のテーマの一つである「生物多様性保全」への取り組みの一環として企画された同展。20歳のときから独学で水中写真を始め、国内外の海や自然、人々などを精力的に取材し、海の魅力と環境問題を伝え続けてきた写真家中村さんが、「大阪の海にたくましく生きる多くの生き物たち」「世界有数のサンゴ礁を誇る沖縄の海」をテーマに撮影した作品27点が並ぶ。

 「ライフワークの東京湾と比べ大阪では、えっと思うほど珍しい魚に出会い、とても驚かされた。沖縄の美しい海とも比較しながら、じっくりと地元の海の姿をご覧いただければ」(中村さん)。

 同展来場者からは、「関西の海の底でこんな風に暮らしている生物がいるのかと驚きと感動があった」「汚いだけの海だと思っていたのに大阪湾も捨てたもんじゃない」などのコメントが寄せられているという。 

 会場では写真のほか、東京湾と大阪の海の生き物を撮影した映像も上映している。開催時間は10時~18時。水曜休館。10月26日まで。

パナソニックセンターで中村征夫さん写真展-「大阪の海の生きもの」テーマに

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

日本電気硝子は、従来製品に比べて断熱性を大幅に高めたガラスブロック「ファイネックスHI」を11月1日に発売する。独自の新構造を採用した「ファイネックス」シリーズの第1弾で、経済産業省の省エネ等級(ガラス)の最上級である4級に相当し、住宅エコポイントにも対応する。

高断熱仕様ガラスブロック「ファイネックスHI」(写真:日本電気硝子)

高断熱仕様ガラスブロック「ファイネックスHI」(写真:日本電気硝子)

 

 独自技術で中空部を複層に加工して、高い断熱性能を持たせたガラスブロック。熱貫流率は1.96W/m2・Kで、従来のガラスブロックと比べて約1.3倍、5mm厚の板ガラスと比べて約3倍。表面結露も発生しにくい。現在、特許出願中だ。

 住宅エコポイントは、最も厳しいI地域やII地域でもリフォームの窓断熱改修の外窓交換でポイント発行対象になる。サイズは従来のガラスブロックと同じ190×190×95mmで、標準工法やユニットパネルによる施工が可能。パターンは「カスミ」の1種類だけだが、受注で他のパターンにも対応する。

ファイネックスHI採用第1号の建物の模型(写真:日本電気硝子)

ファイネックスHI採用第1号の建物の模型(写真:日本電気硝子)

 

 同社のグループ企業の電気硝子建材(大阪市)で販売する。設計価格は1m2(ガラスブロック25個)当たり8万2250円(税別、施工費込み、砂やセメントなどの材料費は別)で、従来のガラスブロックの約2倍となる。

 今後は、ファイネックスHIのサイズバリエーションを拡充するほか、断熱仕様とは別の機能を持たせた第2弾以降のファイネックス製品も順次展開してゆく。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 住宅版エコポイント  Comments off