天王寺動物園では、普段の開園時間にはご覧いただけない夜の動物たちの様子を観察していただくイベントとして、「夜の動物園ガイド」を平成22年12月23日(木/祝)と平成23年1月10日(月/祝)に開催し、それぞれの参加者を募集します。
この催しは、普段見ることのできない夜の動物たちの行動や、動物たちの寝室などバックヤードの様子を観察していただくことによって、身近に動物と接し、動物に対する認識を深めてもらうことを目的に実施します。
「夜の動物園ガイド」参加者募集要項
1.開催日
第1回:平成22年12月23日(木/祝)
第2回:平成23年 1月10日(月/祝)
2.開催時間
午後5時~午後7時(予定)
3.募集人員
各日15組30名
※応募者多数の場合は抽選により決定します。
4.募集対象
小学生以上の方(小中学生の方は必ず保護者の方の同伴を必要とします)
5.参加費
参加者1名につき500円
6.会場
天王寺動物園(集合は、天王寺動植物公園事務所前)
7.申し込み方法
※必ず往復はがきで申し込んで下さい。
※はがき1通につき、2名まで申し込み可能です。
<往復はがきに記入>
1. 参加希望日(必ずどちらか一日を選択してください)
2. 代表者の住所・氏名(フリガナ)・電話番号
3. 参加希望者全員の氏名(フリガナ)・年令・性別 ≪代表者も含む≫
4. 当日の連絡先電話番号(代表者・携帯電話可)
<申込み・問合せ先>
〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108
天王寺動物園「夜の動物園ガイド」係
電話:(06)6771-8401
※休園日はお問合せいただけません。
<申込み締切>
平成22年 12月 11日(土)必着
8.決定通知
返信用はがきでお知らせします。
9.ガイド内容
30名をグループごとに3班に分けて動物の観察を行います。また飼育係員による動物のお話と園内ガイドを合わせて行い、動物に対する認識を深めてもらうことを目的とします。
当日の活動予定
午後5時00分 受付・集合(天王寺動植物公園事務所前)
参加者が集合した後、職員が動物園内レクチャールームに誘導します。
午後5時15分 オリエンテーション(レクチャールーム)
午後5時30分 ガイドウォーク(園内)
各班別に動物舎へ移動し、夜の動物たちの様子などを観察します。
午後6時45分 レクチャールーム
ガイド終了後、レクチャールームより解散場所へ職員が誘導します。
午後7時00分 解散(天王寺動植物公園事務所前)
※進行等、その他の都合により多少の時間の変更があります。
天王寺公園及び天王寺動物園概要
・ 所在地
〒543-0063 大阪市天王寺区茶臼山町1-108
・ 問合せ
天王寺動植物公園事務所 電話 06-6771-8401 Fax 06-6772-4633
・ 最寄り駅
公園入口天王寺ゲート:地下鉄「天王寺」駅・JR「天王寺」駅より約5分
動物園入口新世界ゲート:地下鉄「動物園前」「恵美須町」駅より約5分
・ 開園時間
午前9時30分~午後5時
*入園は、公園が午後4時30分まで、動物園が午後4時まで
・ 開園時間延長・夜間開園
公園:5月・9月の土・日、祝日及び7月・8月の金・土・日、祝日
午前9時30分~午後8時(入園は午後7時30分まで)
動物園:5月・9月の土・日、祝日
午前9時30分~午後6時(入園は午後5時まで)
・ 入園料
公園:150円(動物園へは差額350円が必要)
動物園:500円
*中学生以下、大阪市内在住で65歳以上の方は無料(要証明書提示)
*障害者手帳等をお持ちの方は無料
・ 休園日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)
年末年始 (12月29日~1月1日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区) 東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。
当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。 建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。
ホームページに戻る → http://www.to-you-lawyer.com/ こちらをクリックしてください。
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号
TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923 お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00 (土日祝は、原則として休業させていただいております)