Archive for » 1月, 2012 «

 「大阪の皮革産業展」実行委員会(大阪市、大阪府、関係団体等で構成)では、大阪の伝統的な地場産業である皮革産業と業界の取組みを広く皆様に知っていただくため、平成24年2月23日、24日に『Waku Waku レザー百科展(大阪の皮革産業展)』を開催します。
 今年はWalking Beauty & Leather Beauty(ウォーキングビューティ&レザービューティ)をメインテーマに、皮革製品を身にまとい美しく健康に歩くためのウォーキングセミナーをはじめ、靴職人の実演コーナーや、自分で作る楽しさを味わっていただける革を使ったクラフト体験のコーナーなどをご用意しております。

1 開催日時 平成24年2月23日(木)から24日(金)
 (23日:午後4時~午後7時、24日:午前10時~午後6時)

2 会場 大阪市立西成区民センターホール
  住所:大阪市西成区岸里一丁目1番50号(地下鉄四つ橋線岸里駅2号出口東へ1分)

3 主催 「大阪の皮革産業展」実行委員会

4 後援 近畿経済産業局

5 入場料 無料

6 開催内容 【開催日】
(1) ウォーキングセミナー等(事前申込要)
 ・東京コレクションや海外の有名ビッグメゾンのファッションショーに出演経験を持つ(社)日本姿勢と歩き方協会理事長の髙岡よしみ氏を講師に迎え、2本のストックを使って歩行運動を補助し、下肢への負担を減らすとともに運動効果を高めるストックウォーキングセミナーを行います。【23・24日】                                            
 ・履き心地に加え、歩き心地にも気を配ったサンダルで、通販業界で靴の売り上げ上位に食い込む商品「リゲッタ」を開発した靴職人兼デザイナーの高本 やすお氏を講師に迎え、「足と健康」についての講演を行います。【24日】

(2) 靴の相談コーナー【23・24日】
 ・正しい靴の選び方を知りたい、靴が合わない、靴底の減り方が気になるなど、靴でお悩みの相談をお受けします。

(3) 展示コーナー【23・24日】
 ・専門学校紹介・若手デザイナー靴作品
  大阪の専門学校の生徒や、若手デザイナーの靴作品を展示します。
 ・靴の歴史・靴製作工程パネル
  靴とファッションの近代史、靴の製作工程をパネルで紹介します。

(4) 革職人の実演コーナー【24日】
 ・手製靴の職人が、普段は見ることのできない靴の製作実演を行います。

(5) イベントコーナー ※定員・数量に限りがあります。
 ・レザークラフト体験(ワークショップは事前申込要)
  革を使ったレザークラフトの世界を体験できます。
 《ワークショップ》【プレイベント:2月17日・24日の2日間コース】(参加料 3,000円)
  ◇ツートンショルダーバッグ  ◇ツートントートバッグ
 《産業展当日の体験コーナー》【23・24日】(参加料 500~2,000円)
  ◇キーケース  ◇ブローチバレッタ  ◇ミニチュア靴  ◇ストラップ

(6) NPO法人シューネクスト PRコーナー【23・24日】
 ・靴づくりに関する情報発信や人材育成に精力的に取り組んでいるシューネクストの活動を紹介します。

7 申込方法    セミナー・ワークショップに参加を希望される方は、開催チラシ裏面の申込書に必要事項を記入のうえ、平成24年2月10日(金)までに下記あてFAXまたは電子メールにてお申し込みください。
 その他の催しについては、どなたでもご参加できます。

申込み先 「大阪の皮革産業展」実行委員会
  電話・FAX:06-6647-8012、E-mail:shoenext@hotmail.co.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 地域情報  Comments off

下請債権保全支援事業は、下請建設業者等の経営及び雇用の安定、連鎖倒産の防止等を図るための金融支援対策として、平成22年3月より開始し、利用が図られてきたところです。

                             
しかしながら、建設投資の大幅な減少、厳しい金融環境等に加え、今般の東日本大震災による影響もあり、東日本大震災の被災地域における下請建設業者等は、極めて厳しい状況にあります。

                         
これらを受け、被災地において講じられている措置の事業を拡大し、併せて事業期間が1年間延長されました。今般、国土交通省土地・建設産業局長から大阪府知事あてに通知があり、市町村等や建設業者団体に周知しました。
                        
<平成23年12月22日付け 国土交通省土地・建設産業局長通知>
   下請債権保支援事業の拡充及び延長について [PDFファイル/1.6MB]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 建設業 関連  Comments off

2011年度の第3次補正予算で「復興支援・住宅エコポイント」が創設されたが、前回の「住宅エコポイント」もまだポイント申請の期間中だ。それだけに、新旧エコポイントの違いに戸惑う読者も多いのではないだろうか。それぞれのポイント対象となる工事や発行ポイント数、新旧の重複利用などについて、国土交通省住宅生産課課長補佐の田中政幸さんに聞いた。

 ここでは、「住宅エコポイント」を「旧エコポイント」、「復興支援・住宅エコポイント」を「新エコポイント」と呼ぶ。

 対象となる工事期間

 Q:2011年9月にエコ住宅の新築を着工。新エコポイントの対象になる?

 A:新エコポイントの対象にはならない。

 新築の場合、新エコポイントの対象は11年10月21日着工分から。旧エコポイント終了後の11年8月1日から同10月20日までに着工したものは対象外だ。

(資料:日経ホームビルダー)

(資料:日経ホームビルダー)

 

Q:新エコポイントも旧エコポイントと同様に、予定より早く終わる可能性はある?

 A:ポイント申請の状況次第であり得る。

 新エコポイントも旧エコポイントと同様に、申請の状況によっては対象期間が前倒しされることもあり得る。

 対象となる住宅

 Q:旧エコポイントでエコ住宅を新築し、30万ポイントを取得した。今回、同じ家を断熱リフォームしたら、新エコポイントの対象になる?

 A:新築で旧エコポイントを取得済みなら対象外。

 旧エコポイントを取得したエコ住宅に新たにエコリフォームを施しても、新エコポイントの対象にはならない。

(資料:日経ホームビルダー)

(資料:日経ホームビルダー)

 

Q:エコリフォームで旧エコポイントを取得したが、上限の30万ポイントに達していない。もう一度対象となるエコリフォームを行ったら、新エコポイントの対象になる?

 A:新旧合計30万まで取得可。

 旧エコポイントを取得していても、発行ポイントが上限に達していなければ対象になる。新旧合計で上限は30万ポイントだ。なお、エコリフォームに加えて耐震改修を行った場合は、この上限とは別に15万ポイントが発行される。

Q:寝室の断熱改修を実施して、旧エコポイントで30万ポイントを取得。今回、子ども部屋を断熱改修したら、新エコポイントの対象になる?

 A:同じ家の取得上限は新旧合計30万ポイントまで。

 旧エコポイントで上限まで取得した場合は、新たに工事をしても新エコポイントの対象にはならない。ただし、買い替えて別の家をリフォームした場合は新エコポイントの対象になる。

Q:旧エコポイントでエコリフォームを行い、30万ポイントを取得済み。この家を売って新しくエコ住宅を建てたら、ポイントは新たに発行される?

 A:違う家なら対象になる。

 旧エコポイントでリフォームの上限30万ポイントまで取得していても、新たにエコ住宅を建てれば新エコポイントの15万ポイント(被災地以外の場合。被災地は30万ポイント)が発行される。

 対象となる工事

 Q:旧エコポイントでエコリフォームを行い、30万ポイントを取得済み。新エコポイントで加算されることになった耐震改修を行えば、新たにポイントはもらえるか?

 A:耐震改修単独は対象外。

 耐震改修は、エコリフォームと同時に行った場合のみポイントが発行される。 

(資料:日経ホームビルダー)

(資料:日経ホームビルダー)

 

Q:旧エコポイントでエコリフォーム対象工事を実施したが、上限30万ポイントに達していない。今回、太陽熱利用システムを導入したら新エコポイントの対象になるか?

 A:断熱改修と同時でなければ対象外。

 旧エコポイントでも新エコポイントでも、「窓の断熱改修」または「外壁、屋根・天井、床の断熱改修」を行うことが大前提だ(上図)。たとえ旧エコポイントで既にこれらの必須工事を実施していたとしても、新エコポイントの対象となるためには、改めて必須の工事のいずれかを行わなければならない。必須の工事と併せて設置する場合であれば、太陽熱利用システムも対象になる。 発行されるポイント

 Q:被災地に住んでいた人が、被災後に、被災地以外の場所に移転してエコ住宅を新築する場合も、15万ポイントしかもらえない?

 A:被災地以外の新築は15万ポイント。

 エコ住宅の新築は、被災地が30万ポイント、被災地以外が15万ポイント。新エコポイントの目的は個々の被災者支援ではなく、被災地の復興支援にあるので、被災者であっても被災地以外に新築する場合は15万ポイントになる。エコリフォームについては、立地を問わず上限は一律30万ポイントだ。 

(資料:日経ホームビルダー)

(資料:日経ホームビルダー)
                    
ポイントの申請・利用
Q:旧エコポイントの対象になっているが、まだポイントを申請していない。申請額が予算額にいつ達するかを知るにはどうすればよいか?

 A:国交省のホームページで。

 国土交通省のホームページでは、「報道発表資料」に毎月「お知らせ」として住宅エコポイントの実施状況を掲載している。11年11月末時点の累計は、新築が約1697億円分、リフォームが約341億円分、合計約2038億円分に相当するポイントが発行されており、予算2442億円に対して約83%に達している。 

Q:旧エコポイントで取得したものの、使いきれなかったポイントがある。新エコポイントで取得したポイントに加算して使えないか?

 A:新旧のポイントは合算して使えない。

 旧エコポイントと新エコポイントでは交換対象となる商品が異なるので、ポイントを合算して使うことはできない。新旧両方のポイントを取得した場合でも、旧エコポイントは旧エコポイントの対象商品、新エコポイントは新エコポイントの対象商品に、それぞれ交換しなければならない。 

Q:新エコポイントを利用して追加工事を行いたい。取得したポイント全部を即時交換に充当できる?

 A:ポイントの半分以上は復興支援商品に。

 新エコポイントは、名称が「復興支援・住宅エコポイント」となっているとおり、その目的には被災地の復興支援が含まれる。そのため、取得ポイントの半分までは即時交換やエコ商品に交換できるが、半分以上は被災地の特産品や義援金などの復興支援商品に交換しなければならない。もちろん全部を復興支援商品に交換してもよい。 

(資料:日経ホームビルダー)

(資料:日経ホームビルダー)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

Category: 住宅版エコポイント, 建設業 関連  Comments off