Archive for » 4月 18th, 2012«

大阪市港区の海遊館では、水槽の前で寝袋を使って宿泊し、普段は見ることができない夜から朝にかけての生き物たちの様子を観察する「海遊館おとまりスクール」を開催します。開催日は、平成24年5月12日(土)から6月24日(日)までの各土曜日から日曜日にかけての1泊2日で、計7回実施します。今回これに参加する小・中学生とその保護者、各回40名、合計280名を募集します。応募の締め切りは5月実施分については4月23日(月)、6月実施分については5月7日(月)で、いずれも当日消印有効です。

 「海遊館おとまりスクール」1日目は、飼育係員と一緒に、閉館後の静まりかえった夜の海遊館を探検気分で見学します。館内では、ラッコが水面で寝る様子、ペンギンの変わった寝姿、回遊魚の夜の様子などをご覧いただきます。また、昼間は聞くことが難しいカマイルカの鳴き声が聞こえることもあります。夜の海遊館を楽しんだ後は「太平洋」水槽や、カマイルカが泳ぐ「タスマン海」水槽、カタクチイワシの群れが泳ぐ「チリの岩礁地帯」水槽など、海遊館6階から5階にかけての各水槽の前で、寝袋を使い就寝します。2日目は、朝食の後、開館前の海遊館に戻り、飼育係員が行う開館作業の様子や「太平洋」水槽を真上から見学します。
              
 「海遊館おとまりスクール」は、平成9年4月に初めて実施して以来、これまでに148回実施しており、海遊館でも人気が高いイベントのひとつです。海遊館では、昼間は見ることのできない夜の生き物たちの様子を観察しながら、普段の生活とは違ったひとときを過ごしていただければと考えています。

【「海遊館おとまりスクール」参加者募集要項】

  • 開催日
     1回目:平成24年5月12日(土)~13日(日)
     2回目:平成24年5月19日(土)~20日(日)
     3回目:平成24年5月26日(土)~27日(日)
     4回目:平成24年6月2日(土)~3日(日)
     5回目:平成24年6月9日(土)~10日(日)
     6回目:平成24年6月16日(土)~17日(日)
     7回目:平成24年6月23日(土)~ 24日(日)
  • 時間
     1日目 19:30受付開始
          20:00スクール開始
     2日目  9:30まで
  • 対象
     小・中学生とその保護者(18歳以上)。1組につき5名まで

※小・中学生のみ、または小・中学生を含まないグループの応募はできません。
※寝袋を持参できる方に限ります。

  • 定員  各回40名(計280名)
  • 参加費用  小学生3,000円、中学生3,300円、保護者5,000円 

※いずれも消費税込

  • 申込方法
     往復はがきでのご応募となります往信面に、

1)代表者(保護者)の氏名(ふりがな)、年齢
2)代表者の郵便番号・住所
3)電話番号(お持ちの方は携帯電話番号、ファックス番号も)
4)参加者全員(5名まで)の氏名(ふりがな)、年齢、学年
5)参加人数
6)参加希望日(上記開催日のいずれか1回分のみ)

返信面に、はがき返信先の郵便番号、住所、氏名を明記の上、下記の応募先まで。
※往復はがき1通につき、参加希望日1日(1組5名まで)のみ有効です。
 また、同日の重複申込みについては、2通目以降無効となります。
※応募多数の場合は抽選を行い、結果は返信はがきにて応募者全員に通知します。
※募集にあたって収集した個人情報は、抽選および返信はがきの発送など、本イベントに関する目的のみに使用します。

  • 応募先・問い合わせ
     〒552-0022 大阪市港区海岸通1 「海遊館おとまりスクール」係
       電話06-6576-5501(9時30分~17時00分)
  • 締切 
  • 5月実施分 平成24年4月23日(月)
    6月実施分 平成24年5月  7日(月)
    ※いずれも当日消印有効

    ※詳しくは、(株)海遊館のホームページをご覧ください。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

    当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

    ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

    大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
    〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

    TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

    Category: 地域情報  Comments off

    コロナは4月9日、地中熱を利用した住宅用ヒートポンプエアコン「GeoSIS(ジオシス)エアコン」を発表した。地中に採熱管を埋設し、その中に循環液を巡らせて温度が安定している地中の熱を冷暖房に利用する。2010年から、LIXIL、LIXIL住宅研究所 フィアスホームカンパニーと共同開発を進めていたもので、今回初めて製品化した。

     
     冬季の暖房時には、地中熱をヒートポンプで汲み上げ、暖房用の熱として供給。夏季の冷房時には、地中に熱を排して効率的に冷房を行う。

     極寒地など外気温度が特に低い地域でも、安定した暖房出力と効率を確保することが可能だという。コロナによると、北海道などの次世代省エネルギー基準I地域に設置した場合、従来のエアコンと比べて、冷暖房のランニングコストは約2分の1、CO2排出量は半分以下に削減できる。

     採熱管の循環液を制御するシステムは、室内の冷暖房負荷に合わせてポンプの回転数を無段階に制御する技術を採用。消費電力の最小化を図る。

     ヒートポンプユニットは、幅780mm×高さ533mm×奥行き278mm。一般的なエアコンの室外機と同等条件で設置できる。室内機・リモコンはコロナの「W シリーズ」を採用した。

     価格(室外機、室内機、リモコン)は、57万7500円。掘削工事・設置工事・電気工事の費用などが別途必要になる。掘削にかかる工事費用の目安は1m当たり1~2万円で、80~100m掘削が必要になるケースが一般的だという。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    大阪府行政書士会 旭東支部所属 (大阪市都島区・鶴見区・城東区・旭区)            東洋法務総合事務所の B l o gへようこそ。

    当事務所は大阪府大阪市城東区にある行政書士事務所です。            建設業許可に関する全般(新規・更新申請・経営事項審査・入札参加資格審査・業種追加・決算変更届など)・産業廃棄物収集運搬業許可や電子定款認証に対応した法人・会社設立を専門に取扱う行政書士事務所です。補助金や助成金または決算などについても他士業(弁護士、弁理士、司法書士、税理士、社労士、土地家屋調査士など他多数)と提携していますので連携してサポートすることが可能でワンストップサービスの実現を目標に日々励んでおります。

    ホームページに戻る                                      →  http://www.to-you-lawyer.com/  こちらをクリックしてください。

    大阪府行政書士会会員 建設業許可の全般、法人(会社)設立の専門 行政書士 東洋法務総合事務所は大阪市城東区にある行政書士事務所です。 行政書士 東洋法務総合事務所のトップページに戻る
    〒536-0006 大阪府大阪市城東区野江2丁目3番4号

    TEL.06-6786-0008 FAX.06-6955-8923                                                                                                   お電話でのお問合せ受付時間 / 平日9:00~18:00                                 (土日祝は、原則として休業させていただいております)

    Category: 建設業 関連  Comments off